




北海道にも
くるみの農園があることをご存知ですか。
札幌から北東に60キロほどいったところにある、美唄市。
上村農園さんです。
昭和45年、まちの事業として始まったくるみ栽培。
当初は20戸ほどの農家が取り組んでいたそうですが
いまも残るのは、上村さんのところだけ。
大きな敷地の中に200本のくるみの木。
傾斜地の中で、1本1本面倒を見て
丁寧に気をかけ、肥料をやり
収穫となったら、それもまた手作業。
その大変さは、上村さんも
変わらないはずなのですが
それでも50年
お父様の代から続けてこられた
上村さんの愛情を感じます。
そして、ご本人にお会いすると
もちろんお年はお年なのですけれど(失礼!)
その肌がツヤツヤでいらっしゃることに驚きます。
これもくるみの効能でしょうか。
(上村さんは、くるみの殻を煎じて
お茶にして飲んでもおられるそう。
これもまた野趣あって、おいしいんですよ!)
よろしければ、こちらに
上村さんのこと、上村さんのくるみ栽培のこと
まとめられた記事もあります。
是非ご覧になってみてください。
▼幻のクルミ ~クルミ作りへの愛情とプライド~
https://www.qsbox.net/walnuts
信濃(しなの)ぐるみとも
また違った北海道の味。
召し上がってみませんか?
収穫:2020年10月
内容量:1袋約17個
賞味期限:2021年12月